プロフィール
Author:マーチン フリーエリア
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスランキング
メールフォーム
|
いつの間に四月も後半!
ゴールデンがもう少しですが ![]() 桜! 横浜市民の有名所 上大岡 弘明寺の桜 ![]() だって夜桜見物して 写真撮るでしょ 皆様のブログは桜の季節だけに沢山アップされているし、 私もと、 ![]() 屋台が沢山出てるので 取り敢えず色々買うでしょ~ 大丈夫東北の方はこれからが桜の季節! 久しぶりの更新だけに色々ありまして ![]() 仕事のワンルームマンション現状回復はいつものIHコンロに交換 ![]() ガスコンロからの交換なのでちょっと加工してます。 ![]() エアコンも新しくして 干すクリーンも設置 ![]() インターフォンも新しくして ![]() ユニットバスの壁を ![]() フィルム貼りました もちろんクロスも張り替えて 床はフロアタイルを貼って 枠周りも塗装仕上げにて新築みたいに綺麗なマンションになりましたよ~ ![]() 足立区のワンルームマンション現状回復です。オーナー様は知り合いの方なので格安仕上げです いつもありがとうございます。 さてワンコ達は ![]() 最近手作りジャーキーを作ってます ![]() こんな感じで作ってますを 鳥ささみやリンゴにバナナ 豚に牛と色々なジャーキーを作ってます 人間が食べても美味しいですよ 手作りなので添加物はないし ワンコ達も喜んで食べてくれます。 ![]() 面倒なのでデカイですが 後で簡単に細かく出来るので 最初にほとんど切りません ![]() 特にしゅんはアレルギーが有るので食べ物には気をつけてます 手作りジャーキーにしてからは 少し良くなってきたかな? ![]() マロンも腎臓病なので食べ物はやっぱり気をつけてます マロンも手作りジャーキー食べてます! ![]() ドンちゃんはアジソン病です 今日病院で血液検査して来ました 最近はカリウムの値が6を越えていたのでかなり心配でしたが標準の値に〔5.1)収まりました 薬の量は増えましたが標準にやっと収まりました! ジャーキーはドンちゃんには あんまり良く無い食べ物なのですが 手作りジャーキーは市販のものよりはマシかと思い 初めてみました。 ドンちゃんは食べるのが大好きなので ![]() ![]() ![]() この子達が元気になってくれるのが一番! ![]() ドラちゃんも ![]() ミケも! ![]() ![]() 最近薬をあげるのを 忘れない様に伝言板を貼ってます もちろんピルケースに入れてますが 妻があげたり私があげたり娘もで 間違えない様に! ![]() ![]() 壁シールも沢山増えました!
いつの間に四月!
桜満開の季節になってしまった。 久しぶりの更新は色々あって何を記事にするか? 先ず報告します 娘2は無事に合格してました。 次はマロン対策に桜の季節だけに(オヤジ何で) サクラダファミリアの自宅リフォームは ![]() こんな物を付けてみましたよ。 マロンはキッチンに入ってイタズラするので調理中目が離せないと妻が 危ないので玄関等に付ける網戸を取り付け!次回は30分位でお値段は6000位のお手頃なスライド網戸! 今のところ効果バツグンです! ![]() これは仕事です 換気扇交換 ![]() マンションの古い換気扇交換して ついでにキッチンパネルを貼りました。 ![]() この下の部分はペット用クロス ニャンコの爪でも大丈夫です! ワンコなら先ず大丈夫ですよ ![]() ニャンコが届かない部分は表面強化クロスを貼りました。 ![]() 散歩して疲れたしゅん ![]() 同じくドンちゃん ![]() マロン 先生達の写真はないですが 皆んな元気ですよ。 今の時期は繁忙期なので更新もままならず 皆様のブログにもコメントや訪問もご無沙汰気味ですが 私含めチームピタゴラスも皆んな元気です。 ![]() この子は何時も行く動物病院の看板ニャンコ チャイさん リンクにもある神倉田動物病院 皆様お気付きかとは思いますが ドンちゃんトリミングして来ましたよ~ ドンちゃんはアジソン病なのでトリミングも動物病院でします この病院のトリミングは評判良すぎて予約が取れないです しかもドンちゃんの調子も考えてタイミングが難しくて この病院のワンコにフリージアさんというトイプーワンコが同じアジソン病でしたが 亡くなられていました。でもアジソン病で亡くなられたのでは有りません 16歳の生涯を終えてアジソン病には負けませんでした。 とっても可愛いワンコだったので残念です この病院の先生の一人 ブログを良く読むのですが 出来ることをしてあげたいという考えの人達で それ以上でもなくそれ以下でもなく 飼主さんが望むことを先生達が出来ることを一生懸命してくれます 残念ながら救えない事も沢山ありますが 一緒に泣いてくれる様な方々です 設備は正直少ないかもですがこの様な動物病院が沢山増えると嬉しいです ドンちゃん始めうちのワンコ達は注射も診察も全然怖がらないですよ。 |
リンク
ブロとも申請フォーム
フリーエリア
|